学生の頃は何であんなに長い財布を使うのか不思議でしょうがありませんでした。
だってポケットには入らないし、学生だからカードはもてないのでそんなにカードホルダーはいらないから、本当になんであんなに長財布が必要なのか不思議でした。
それに今から思い返しても納得できるのが学生にとって長財布に収納するようなお札がなかったんだと思います。
でもあるときお母さんから『長財布を使うとお金持ちになれるんだよ』とか『長財布はお金が貯まるんだよ』って聞かされていましたが、当時の私はそんなわけないじゃんって聞く耳を持っていませんでした。
今、私は長財布を使っていますが、『お金が貯まる』や『お金持ちになる』なんていうのはああっヤッパリ都市伝説だわってしみじみ思いました。
それに社会人になって気がついたのですが、長財布を使うのはお金持ちでも、普通の社会人は二つ折りの財布を使うんですよね。
だって社会人で長財布を使っているのって私ぐらいのものなのかもしれません、でもお金持ちになるかも?ってちょっとは夢を持っていたいですね。